お知らせ 青少年健全育成推進大会で石城太鼓を演奏します! 第18回光市青少年健全育成推進大会において、伝統芸能発表として束荷小学校の「束荷神舞」と、本校の「石城太鼓」を発表させていただくことになりました。塩田小学校として石城太鼓を披露するはこれが最後の機会になろうかと思います。ぜひ、お誘いあわせの... 2025.01.09 お知らせ
塩田っ子NEWS 新年の会~後期後半、最後の3か月のスタート~ 1月8日(水)、冬休みが終わり、子どもたちが学校に戻ってきました。令和6年度後期後半,塩田小最後の3か月のスタートです。新年の会では、代表児童が新年の誓いを発表しました。「困っている友達に声をかけたい」「大和小でたくさんの人と友達になりたい... 2025.01.08 塩田っ子NEWS
塩田っ子NEWS 明けましておめでとうございます。寒さに負けず・・・ 明けまして、おめでとうございます。いよいよ令和7年、塩田小学校にとって最後の3か月となりました。教職員は最後の3か月を充実した日々にしようと朝から準備をがんばっていました。そんな中、教職員の一人が、スイカに実が付いたことを報せてくれました。... 2025.01.07 塩田っ子NEWS
塩田っ子NEWS よいお年をお迎えください。 本日が、令和6年の仕事納めとなります。子どもたちは冬休みで学校にはいませんが、教職員は年末の片付けや新年の準備をしていました。。先日の正月飾りづくりの講師の先生にいただいていた立派な正月飾りづくりを、玄関前に飾り、今年の最後の仕事が終了です... 2024.12.27 塩田っ子NEWS
塩田っ子NEWS 門松設置&冬休み前の会 午前9時、体育館ピロティー前に、軽トラックが集まってきました。今日は、門松設置の日です。毎年のことながら、慣れた手つきで、作業を進められる地域の皆さんには感心させられます。 今年は、できるだけ多くの方に門松を見ていただけるよう、正門前に設置... 2024.12.24 塩田っ子NEWS
塩田っ子NEWS 最後のそば打ち体験 12月23日、塩田小学校最後のそば打ち体験が始まりました。最後ということもあってか、例年よりも、さらに多くの方々が集まってくださいました。作業の流れを確認し、早速、そば打ちに取りかかりました。まずは、そば粉をふるいにかけます。ダマにならない... 2024.12.23 塩田っ子NEWS