• 空から見た塩田小学校
お知らせ

熱中症予防のためのポイント・お役立ち情報(環境省)

熱中症予防のためのポイント・お役立ち情報(環境省)
塩田っ子NEWS

登校日がありました。

今日は登校日でした。まずは、全校でそばの種まきをしました。地域の方も一緒に参加してくださり、種のまき方を教えていただきました。しっかり育つようにみんなで丁寧に植えました。種をまいた後は、優しく土をかぶせました。これからお世話を頑張りましょう...
塩田っ子NEWS

そば畑の準備が進んでいます。

夏休み前、子どもたちが草を取り、石を拾った畑を、地域の方が耕してくださっていました。今度は学校の職員が畝作りです。強い陽差しの中、少しずつ作業を進め、畝ができあがりました。8月2日の登校日のそばの種蒔きの準備は整いました。よい天気になるとよ...
塩田っ子NEWS

暑さに負けず、花が美しく咲いています。

毎日、熱中症の「厳重警戒」が報じられる中でも、学校の花壇の花畑はきれいに咲いています。「人権の花」の花壇も、学校やコミュニティセンターに来られる方々をあたたかく迎えています。先日、資源回収の収益から補助をしていただき、タイマー付き自動散水機...
塩田っ子NEWS

カブちゃんハウス、来年に期待!

昨年度から、地域の方にお世話していただいていた「カブちゃんハウス」。7月も下旬に入ったのに、成虫が1ぴきも姿を見せてくれないので、毎日、毎日、心配しながら見ていました。地域の方が言われるには、「6月頃までは少し掘るといたんだけど」とのこと。...
塩田っ子NEWS

3年ぶりのPTAプール開放

7月25・26日のサマースクールの後に、PTAプール開放が行われました。ここ数年、新型コロナウイルス感染症対策等で、PTAプール開放は行っていませんでしたが、「楽しみにしている子どもたちのために…」と、保護者の方々が協力して見守りをされるこ...