塩田っ子NEWS let’s try プログラミング②ほか 中学校の先生に来ていただいて、5・6年生のプログラミング学習の第二弾です。前回教えていただいた【順次】【分岐】【反復】の考え方をもちいて、やや複雑なプログラミングにチャレンジしました。6年生はてきぱきとプログラムを組み上げていきます。昨年度... 2025.01.31 塩田っ子NEWS
150周年NEWS 創立150周年事業実行委員会(最終) 1月29日、創立150周年記念事業実行委員会(最終回)を終えました。令和5年11月にこの会が発足されてから約1年と3か月、「ふれあい運動会」「150周年を祝う集い」「記念植樹」等、様々な事業を成功裏に終えることできました。一連の記念事業をと... 2025.01.30 150周年NEWS
塩田っ子NEWS 生活科・クラブ「昔の遊び」 1月27日の5校時、2年生が生活科で昔の遊びを体験しました。まずは、子どもたちに大人気のこま回しです。ひもの巻き方、こまの投げ方にこつがあります。最初はおぼつかない手つきでしたが、地域の方に教えていただき、少しずつこつをつかみ・・・上手に回... 2025.01.28 塩田っ子NEWS
お知らせ 卒業証書授与式・閉校式のご案内 塩田地域の皆様塩田小学校をお見守りくださった皆様卒業証書授与式・閉校式のご案内 このたび、塩田小学校の最後の卒業証書授与式、そして閉校式を下記のとおり挙行する運びとなりました。塩田小学校を見守ってくださった多くの皆様とともに、最後の卒業生の... 2025.01.27 お知らせ
塩田っ子NEWS let’s try プログラミング① 1月24日、大和中学校の先生をお迎えして、56年生がプログラミング学習を行いました。5年生は初めてのプログラミング体験。それに中学校の先生との授業ということで、やや緊張気味のスタートでしたが、中学校の先輩が活躍する動画などを見て、少しずつリ... 2025.01.24 塩田っ子NEWS
塩田っ子NEWS 1月参観日(健康教室・学校保健安全委員会・10歳の集い・なわとび発表会) 1月23日の2校時~4校時は1月の参観授業でした。それに先立ち、1校時は、武田薬品から講師をお迎えして、5・6年生が「健康パスポート」の学習を行いました。自分の健康課題は何か、よくない生活を続けるとどんな生活習慣病になりやすいのか等を学んで... 2025.01.23 塩田っ子NEWS