1年生を迎える会~みんなで楽しくふれあいました!

今日は、待ちに待った1年生を迎える会。5・6年生が中心になって、1年生も、2~6年生も、そして先生たちも楽しめる会にしようと何週間も前から準備を進めてくれた集会です。絶好の五月晴れの中、全校児童16名が全員揃って行うことができました。

花のアーチの中、6年生に連れられ、1年生の入場です。

「転がしドッジ」は途中から、ボールが4つも飛び出し、ドキドキハラハラのゲームでした。

1年生も上級生に見守られながら、思いっきりボールを転がしました。

「田んぼ鬼」では、鬼にタッチされないように、声を掛け合って、チームプレイでゲームを楽しみました。

「ぐるぐるじゃんけん」では、1年生が6年生を倒す場面も。運動場に歓声が響きました。

最後に1年生一人ひとりがお礼の言葉と感想を述べました。「ぜんぶ、たのしかったです。」のひとことに、みんなニッコリ。

とても楽しい1時間になったようです。

6年生の言葉どおり、1年生を迎える会で覚えた遊びを、休み時間にもやって、もっともっと仲良くなれるとよいですね。
 一人残らず楽しむことができるよう、工夫してくれた5・6年生、それをサポートしてくれた2~4年生、ありがとうございました。

すてきな1年生を迎える会になりました。

error: Content is protected !!