本校では、朝の塩田塾(チャレンジタイム)に全校児童がオープンスペースに集まり、読書、国語・算数プリント、100マス作文に取り組んでいます。
今日は100マス作文の時間でした。100マス作文の時間では、事前に示されたテーマや条件に沿って書いてきた作文を全校の子どもたち同士で読み合います。
よいと思うところは青鉛筆でもっとこうしたらよいと思うところはを赤鉛筆で互いに書き込んでいきます。
気付きを記入し合ったところで塩田塾は終了。後日、それを生かして別の時間に仕上げ作文を書きます。
仕上げ作文は、友だちの気付きを取り入れ、さらによい作文になっています。
この取組を繰り返し、自分の思いや考えを豊かに表現できる子どもたちになってほしいと思っています。