門松を設置していただきました。

正月に向けて、地域の皆様に門松を設置していただきました。

朝早くから塩田コミュニティーセンターの前にはたくさんの軽トラックが止まり、門松の準備が始まりました。

竹を一本一本丁寧に切りそろえて…

切ったドラム缶の周りに敷き詰めて、縛ります。

 縄で縛ったら、土台の完成です。

中央に立てる竹もかなりのビッグサイズです。  

 地域の方の力で、見る見るうちに、門松が完成に近づきます。

最後の仕上げには子どもたちもお手伝いさせていただきました。ナンテン(難を転じる)、センリョウ・マンリョウ(商売繁盛)等を飾っていきました。

松も竹も梅も、その他の材料もすべて塩田の山からとってきてくださったそうです。

すばらしい門松が塩田小学校・塩田コミュニティーセンターの前に設置できました。

おかげで、よい年が迎えられそうです。

地域の皆様、ありがとうございました。

error: Content is protected !!