先日、引き継ぎに向けて練習を始めたところですが、いよいよ今日、実際に太鼓を叩いての朝練が始まりました。6年生は、自分たちが受け継いできた伝統を次の代がしっかりと引き継げるようにと熱心に指導しています。
1・2年生にとっては見上げるような大きな太鼓ですが、がんばって叩いています。これまで何度もお兄さんやお姉さんたちの太鼓を聴いてきたからか、なかなかの上達ぶりで、少しずつ石城太鼓らしくなってきました。
3~5年生も、6年生に代わって、前列の太鼓を任されています。先輩たちのような石城太鼓になるよう、必死に練習しています。
あっという間の朝練ですが、充実した時間になっています。