着任式・始業式

4月8日、令和3年度の着任式と始業式を行いました。

着任式では、新しく塩田小学校に着任した教職員2名を紹介しました。

着任者の自己紹介に続いて、代表児童がお迎えの言葉を述べました。

次に、今年度の始業式を行い、いよいよ令和3年度のスタートとなりました。

各学級の代表児童が新学年になって頑張りたいことを発表しました。発表する児童も、聞いている児童も、新しい年度への期待と決意に満ちた表情が印象的でした。

校長からは、新年度にあたり、いろいろなことに「挑戦」していこうと話しました。

苦手なことをできるようにしたり、やっていなかったことを新しく始めてみるといった「大きな挑戦」も、もちろん大事ですが、「授業中、勇気を出して発言すること」や、「困っている友達に自分から声をかけること」、「自分から廊下に落ちていたゴミを拾ったり、玄関の靴をそろえたりすること」も、立派な挑戦です。人から言われてするのではなく、自分で考え、自分で決めて、一歩前に踏み出せる一年にしていきましょう。

今日から、新しい学級で、新しい先生と、ドキドキわくわくな毎日が始まりました。気持ちも新たに、今年度もしっかり頑張りましょう。