子ども しおたmeetingを行いました。

子ども しおたmeeting(熟議)を行いました。

今回は、第2回の生活チェック週間に向けての話合いをしました。

中学校のテスト週間に合わせて実施している「塩田生活チェック週間」の第2回が、6月20日から始まります。そこで、第1回の反省を生かして、第2回でどのような生活改善ができるかを話し合いました。

話し合ったことから、「ルールを守れなかったら(適度な)ペナルティをもうける」や「時間を守るためにタイマーをセットする」などの改善策がみつかりました。

話し合ったことを生かして、児童が自分自身で考えて、規則正しい生活を意識してくれると嬉しいです。

生活チェック週間では、ご家庭でもご協力いただき本当にありがとうございます。また、6月21日の学校保健安全委員会では親子でできる健康教室を計画しています。ぜひご参加ください。

error: Content is protected !!