子どもたちは夏休みですが、教職員は前期後半に向けて、校内環境の整備をしたり、研修をしたりしています。今日は、前期前半の学力向上に向けた取組について話し合いました。
ステップ・リーダー学習による自律的な学習の積み重ねにより、自ら学ぼうとする子どもたちが増えていることや、他者との対話的な学びをより充実していく必要があることなどを確かめ合ったところです。子どもたちが、自信をもって大和小・中学校に進めるよう、前期後半に向けて、しっかりと準備をしていきたいと思っています。
(追記)
運動場に目をやると、塩田っ子たちが連れだって楽しそうに遊んでいる姿をよく見かけることができ、うれしく感じています。熱中症に気を付けながら、充実したお休みにしてくださいね。