やまと学園連合小学校修学旅行 & 6年生のいない日 ~1日目~

今日は、待ちに待った修学旅行。6年生は下級生や教職員の見守る中、修学旅行でのめあてをしっかりと宣言した後、岩田小から迎えにきてくれたバスに乗り込み、出発していきました。

下松サービスエリアで、束荷小、三輪小も合流。やまと学園連合小学校の修学旅行の始まりです。

最初の見学地、下関市立考古博物館に到着。土器などの出土品を見たり、古墳跡や竪穴式住居を見学したりしました。

こんな体験もできました。

2つ目の見学地は下関水族館「海響館」。水槽の中を悠々と泳ぐ魚を見たり、イルカのショーを見たりしました。

3つ目の見学地は、秋吉台・秋芳洞。想像もつかないような長い年月をかけて鍾乳洞ができていることを知り、驚いたようです。雄大な秋吉台の台地も満喫できました。(ちなみに昨日、遠隔合同授業を行った相手校、秋吉小学校は秋吉台のすぐ近くにあります。そこに来ていると考えると、不思議なものですね。)

やまと学園連合小学校一行は、午後5時ごろには、本日の宿泊地、長門市湯免温泉に到着したとのことです。本校の6年生も1日元気に過ごすことができたようです。明日もよい1日になりますように。

(追記)

6年生がいない間、ほかの学年の子どもたちもよくがんばっていました。

低学年は、束荷小や束荷幼稚園のみなさんと一緒にいも掘りを行いました。6月に自分たちで植えたいもの収穫です。喜びもひとしおだったことでしょう。

自分から園児さんの中に入り、手伝いをする姿にも関心しました。

学校に帰ってから、塩田小のみんなに配ろうと1つ1つ袋に詰めてくれました。ありがとう。

中学年は、総合学習で「塩田の誇り」について、地域の方の意見を聞くために、塩田コミセンにアンケートコーナーを設置しました。

コミセンの館長さんに許可を得て、早速設置です。

看板等、がんばってつくった甲斐あって、早速アンケートに答えてくださる方もいました。たくさんの意見があつまるとよいですね。

5年生は、山口県学力定着状況確認問題にチャレンジしました。

今年度から、タブレット端末を使って問題が配付され、タブレット端末を使って解答します。慣れない形式での出題・解答でしたが、最後までよくがんばりました。

もう一日、6年生はいませんが、この調子でがんばりましょうね。