ふるさと塩田を学んでみませんか3~石城神社改修完了~

昨年度から改修が行われていた石城神社の工事が終了しました。

改修工事のための建屋が外され、こけら葺の屋根の美しい斜面が顔を出しました。

石城神社は光市唯一の国指定重要文化財です。

どこが修復されたのか、ひと目では分からないほど、美しく、復元されています。

継ぎ木や剥ぎ木をされている部分は、今後の木材の収縮を考慮して、少し大きめにつくられているそうです。

次の改修がある頃には継ぎ木や剥ぎ木も収縮して、もとあった木材と同じサイズになっているはずとのこと。

工事に携わった方々の技術の高さと、歴史を守ろうとする思いに感心します。

このような素晴らしい歴史的建物が塩田にあるのです。

今年度末、石城山登山を予定しています。子どもたちにもぜひ見てほしいと思っています。

 

error: Content is protected !!