かね鳴る らんらん 塩田校

子どもたちは春休みですが、学校は年度末の片づけや新年度の準備を進めています。今日は令和6年度の最終年度に向けて、3階に展示していた鐘を移設しました。この鐘は校歌の「かね鳴る らんらん 塩田校」の『かね』です。

昭和32年まで授業の始めと終わりの合図に鳴らさせていたそうです。戦時中に一旦供出となったのですが、運よく戻ってきたと記録に残っています。その後、塩田公民館で保管され、平成になってから、塩田小の校舎に戻ってきたとのことです。

地域の方からのアイデアをいただき、「塩田小の鐘を塩田地域の皆さんに見ていただけるように」と、1階ふれあいロビーに展示することにしました。ご来校の際は、ぜひこの鐘をご覧いただいたり、触れていただいたりできればと思います。

error: Content is protected !!